中国・寧波港-大阪港
日本側EC倉庫物流一体化サービス

案件内容

7月末、お客様より日本でのEC貨物の取扱い業務の依頼をいただきました。
コンテナの引取り、開梱、ならびに大阪での倉庫管理などです。
 お客様自身で通関手続きを行うため、当社は直接通関業務には関与しませんでしたが、
三社(お客様・通関業者・倉庫)とリアルタイムに情報共有と連係の役割を担いました。
貨物の保税倉庫内での保管、検査、引取りを連携し予定通り貨物をFBA倉庫に納品しました。

本案件のポイント

  • 01 複数社との調整・連携力

     通関手続きはお客様自身で行うものの、当社は「お客様-通関業者-倉庫」の三者間におけるコミュニケーションハブとして主体的に対応しました。
    リアルタイムに連携し情報遅延リスクを徹底的に回避しました。
    突発状況が発生した際は当社が即調整して問題を解決しました。
    全プロセスを効率的かつスムーズに遂行しました。

  • 02 効率的な点検作業

    599箱の大量点検物だったため専任担当者をアレンジし点検作業をフォローしました。
    作業員を追加派遣して全貨物の開梱点検をわずか3時間で完了させ、通関後の作業工程の時間短縮に貢献しました。

  • 03 柔軟な調整力

    お客様から翌日引取りの緊急依頼がありましたが、既に倉庫予約の締切時間を過ぎていました。
    ですが当社は依頼を受け緊急対応で倉庫側と迅速に調整することによって
    貨物は時間通りスムーズに出庫され、予定通りFBAに発送されました。

貨物追跡

Destination

寧波-大阪

Type

EC倉庫物流一体化サービス

  • デバンニング 2025.07.31

    15:10 p.m

  • 輸出許可 2025.08.04

    16:40 p.m

  • 集荷 2025.08.05

    09:50 a.m

  • 税関検査 2025.08.08

    10:13 a.m

  • 輸入許可 2025.08.15

    16:00 p.m

  • 集荷 2025.08.19

    09:20 p.m

海外緊急輸送でお困りなら
オプテックエクスプレスにお任せください

WeChatはこちら